ニュース&トピックス

冬のイベント・周年・ライブに「華やかさ」を届けるスタンド花について

冬になると、大阪・北新地では周年行事や年末イベント、ライブ会場へのお祝いなどで
スタンド花のご依頼が一気に増えてきます。

「季節感のあるスタンド花を贈りたい」
「冬らしい色味が知りたい」
「写真映えするデザインにしてほしい」

お客様からいただくご相談も多くなり、
寒い季節でも“会場を明るくする力のあるお花”を求められる方が増えています。

西尾花店では、冬ならではの花材を使ったスタンド花から、
華やかなお祝いにふさわしい色味・スタイルまで、
お祝いのシーンに合わせて丁寧にお作りしています。

1. 冬のスタンド花の特徴

冬は花の持ちが良い季節です。
そのため、派手な花や季節の枝物など、
美しさを長く楽しめるデザインが映える時期でもあります。

また、クリスマス・年末・年始とイベントが多い季節。
色味や花材の組み合わせひとつで「季節を感じる」スタンド花に仕上げることができます。

2. 冬におすすめの色味と雰囲気

■ レッド・ゴールド系(クリスマス風の華やかさ)

クリスマス時期や冬のライブ会場で圧倒的に人気。
バラ・カーネーション・ガーベラなど定番の赤に、
金のリボンや枝物を合わせるだけで一気に“冬らしさ”が出ます。

■ ホワイト・シルバー系(上品&高級感)

北新地の周年祝いで特に人気。
白を基調にしたスタンド花は写真映えもしやすく、
落ち着いた雰囲気の店内にも馴染みます。

トルコキキョウ、白バラ、スプレーマムなどが相性抜群。

■ ブルー・パープル系(夜の街に映えるカラー)

冬の夜景やネオンに映える色。
男性のお祝い、クラブ・バー・ステージ系の会場にぴったり。

染め花やデルフィニウムを使って華やかに仕上げることができます。

3. 冬に使いやすい代表的な花材

◎ バラ

季節問わず人気の主役。冬は特に持ちが良い。

◎ トルコキキョウ

ふんわりした優しい雰囲気で、周年祝いにも使いやすい。

◎ ガーベラ

明るい印象を演出できる万能花材。

◎ アルストロメリア

冬でも持ちが良く、色のバリエーションが豊富。

◎ ユリ

豪華さが必要なときはユリを加えると一気にボリューム感UP。

◎ 季節の枝物(ヒバ・松・サンキライ)

冬限定の風情を演出できるポイント花材。

4. スタイル別に選ぶ冬のスタンド花

■ 一段スタンド

写真映えするシルエットで、色のテーマをしっかり出せる。
周年・ライブ・誕生日におすすめ。

■ 二段スタンド

高さがあり、遠くからでも目立つタイプ。
イベント会場やホテルロビーに向いています。

■ バルーン付き

冬のSNS映え狙いにぴったり。
色合わせを工夫すると、会場の世界観に馴染みやすくなります。

5. 冬のスタンド花を贈るときのポイント

① イベントの雰囲気に合わせる

落ち着いた周年祝い/派手なステージ/企業イベント…
用途で全くデザインが変わります。

② 色味の指定は“ざっくり”で大丈夫

「赤系」「白多め」「青をワンポイントで」など、
方向性だけ伝えていただければ、季節に合う花材で綺麗に仕上げます。

③ 札(プレート)の名前は事前に確認

漢字間違いが多いので、事前にメッセージ内容をお知らせください。

④ 冬は持ちが良いので早めの設置が可能

気温が低いぶん、スタンド花が長持ちしやすい。
ライブや周年でも数日綺麗に飾れます。

6. 大阪・北新地エリアは“配達も回収も対応”

西尾花店では、
北新地・堂島・梅田などの主要エリアへ
スタンド花の配達と回収を行っております。

回収のタイミングも、
「店が終わってから」「翌朝」など柔軟に対応していますので、
ご希望があれば事前にお知らせください。

7. 冬は予約が重なるため、早めのご注文がおすすめ

12月〜1月は周年・ライブイベント・忘年会・新年会など、
スタンド花のご依頼が集中する時期です。

色やデザインをしっかりお選びいただくためにも、
イベント日程が決まりましたら早めのご相談をおすすめしております。

8. ご注文方法(簡単です)

・お電話
・公式LINE
・ホームページの問い合わせフォーム
どこからでも大丈夫です。

必要な情報はこちら👇

・ご希望の日程
・会場名/住所
・色のイメージ
・札に記載するお名前
・写真の有無

ご不明点があれば、いつでも気軽にご相談ください。

まとめ

冬のスタンド花は、季節の花材が長持ちし、
会場をパッと明るくしてくれる魅力があります。

大阪・北新地でスタンド花をご検討される際は、
お客様のシーンに合わせて、心を込めて丁寧にお作りいたします。

ご依頼・ご相談はいつでもお気軽にどうぞ。
冬のイベントが、より華やかで特別な一日になりますように。